2017年をふりかえってみるメモ

2017年をふりかえってみるメモです。

ブログの記事数

WP REST APIの記事をベースに2017年の記事数を数えてみます。

せっかくなのでNode-REDでやってみましょう。

image.png (21.7 kB)

ちょうど「WordPress API(2017ぶん)」のところで、2017/1/1~2017/12/31の範囲を叩いています。

image.png (8.7 kB)

80と出ました。

!?

80?

自分の予想よりも多く出ました。ですが実際ブログのページングが1ページ10記事で8ページ目の末端まで今年の記事があったので正解かなと思います。

昨年が61記事だったのでアドベントカレンダーをたくさん書いた昨年の要素を差し引いても結構書いています。これはおそらく、IoTだけでなくHoloLensの記事も頻繁に書いていたためでしょう。

5月に自前のesaとNode.jsプログラムを合わせた出稿システムが機能しはじめて、画像を伴った記事表現も対応しやすくなったのは大きかったと思われます。そのあたりも機会があればお伝えしたいです。

執筆

やはり大きかったのは、まず執筆。昨年のlittleBits本に引き続き、Node-REDの執筆ができたことでしょう。

私自身、littleBits本の執筆経験はプラスになっていて、ペース配分や、記念イベントへの動き出しなど、力を残して対応できました。これは共著で皆さんで動けたのも大きいです。このような機会を得れたのは、ひとえに、Node-RED UGに関わる皆さんとNode-RED Advent Calendar 2017に代表されるような、コミュニティのパワーがあってこそです!

2018年は何か関われるかな?と思いつつ、2017初頭もまったく見えてなかったので、その場その場でチャンスを掴んでいけたらと思っています。

登壇

今年はslideshare一本でなく、訳あってSpeaker Deckも併用しています。それを見る限り、slideshare 12スライドとSpeaker Deck 2スライドで、おおよそ14登壇はした模様です。

登壇に伴って書いた記事は以下の通り。

いろいろな登壇をしましたが、今年はHoloLens関連の登壇をしたことが記憶に残っています。xRLT vol.1 の登壇は、特に楽しめてうまくいったと思っています。ああいった雰囲気を作る登壇をやりたい。MCmeetup vol.01の登壇も、自分のスキルを分解して再構築してみなさんに伝えるような話をしたので印象に残っています。

もちろん、他の登壇も楽しめて伝えることが出来ました。これからもなるべく時間キッチリで、楽しく元気よくハキハキと。すべてがうまくいくわけではありませんが、頑張っていきたいと思います。

講師とか生放送とか

今回は登壇と切り離しますが、講師とか生放送も行いました。伝え方にバリエーションが出てきました。

どれも準備のカロリーがめちゃ高いですが充実感がありました。中でも高輪キャンパス特別講義は3時間話しまして、はじめて長距離走が走れたような感覚を得ました。おかげで長尺で話す際の物差しが出来たと思っています。とにもかくにも、経験は大事。その後、MIST×TECHやHoloLens勉強会の講師など1時間くらいで話すときの組み立てが落ち着いてできるようになったのはうれしいです。

来年も何かしらの形で伝えていくかと思いますが、アウトプットのためには、インプットも大事なのでバランス良く、いろいろなテクノロジーに触れていきたいです。

MIST×TECHは初のリアルタイム生放送。0回目はうまくいきましたが、今後も聞いてもらえるようなネタの仕込みしていきたい。

展示

そして、展示。

HoloLensに関する展示を2つほど行いました。

そもそもHoloLensの力がすごいってのはありますが、昨年の明星和楽の経験を活かしつつ、展示物だけでなくコミュニケーションも合わせながら伝えていくスタイルが見えてきています。自分の触る質感を作りたい想いとHoloLensの仕組みの相性が今はあっています。

来年も機会があれば頑張って絡みたいです。あわよくば、仕事にもプラスになり、触った人も楽しめる相乗効果を狙いたいです。

IoT Kickoff

主催のイベントごととしてIoT Kickoffを開催しました。IoTが定着しはじめ期待だけではない現実が見え始めている昨今ではありますが、参加される方々と作っていく手応えはあり来年も1/20にやってみます。

登壇と違って、実際に内容を考えて、皆さんと作っていくさまは、講師と登壇の中間くらいの雰囲気です。フィードバックもとても感じやすいので、自分にも良い経験となっています。

まとめ

この記事を含めて81記事。

正直、あんまり、まとまらないのですが、この機会に80記事をながめられたのが、よかったです。アドベントカレンダー2017ふりかえりも合わせて12月に滲み出たこと考えると、IoTだけでなくHoloLensで3Dの触り心地も考えてインターフェースをほどいているなーと感じます。

今年は昨年よりも記事が多くなりましたが、これは、常々試したいことが生じやすいIoTをベースに、加えて今年はHoloLensがあったという時の運が強いと考えています。興味がつづけば自然に記事も増えるという運動みたいなものですし、来年もそのような気持ちで気負わず進んでいこうと考えています。きっと2018年もいろいろ書く。

そして、こういった眺め方を経由して、ちょっと見えてきたことあるので、1月に登壇するInnoCAFE#33 新年の抱負LT大会にまとめていきます。

それでは、来年もまたよろしくおねがいします。