AI 捻じ伏せプロンプト選手権に登壇してきました。

AI 捻じ伏せプロンプト選手権に登壇してきました。自分のまとめです。

イベント情報

image

【LT大会】AI捻じ伏せプロンプト選手権 〜言うこと聞いてよLLM2023〜 – connpass

LLMを使っている方なら一度はこう思ったことがあるのではないでしょうか。

「言った通りに動いてくれよ!」…と。

万能のような機能を持ち、銀の弾丸、ゲームチェンジャーと謳われたAI…を使いこなすのは案外大変なのだった! AIを捻じ伏せて期待通りのレスポンスを返させるためには一体どうすれば良いんだ!?

きっとそんな疑問を抱えてAI開発に取り組んでいる方も多いことでしょう。 人々はどのような工夫を凝らしてAIを開発に取り入れているのか。ナレッジや秘伝のプロンプトをカジュアルに共有しあうLT会を開催します!

とのことで、今回は HoloLens2 + ChatGPT + IoT なネタを軸に話してきました。

スライド

スライドはこちらです。

「OpenAI 社 ChatGPT API に JSON データをお願いする試行錯誤とその先に見えたこと」という内容です。

振り返り

すでにイベントレポートが公開されていて、私の登壇の様子も触れられています。「装備品のHoloLensがデモンストレーションで活躍する、ビジュアル的な見ごたえ随一の田中さんのセッション。」とのことで、お褒めいただきうれしい限り。

登壇の様子。いやー対面登壇はやっぱりたのしい。

うまくスタートできました。ただ、実は開場時間を読み違えて開始ぎりぎりに行ってしまい準備時間があたふたしていたり、登壇卓までの IoT や登壇機材の運搬がうまくマネジメントでき居なかったりで、割とハラハラな展開ではありましたがうまくスタートできてよかったです。

image

見せ場の Function calling に付け替えるライブコーディングもうまくいってよかったです。

image

ちゃんとみせれたー。けれども、オン・オフはいいんですが、点滅ネタが結構本番で不発するのは何とかしないといけないですね。ちょいくやしい。だからこそ、複数のネタをみせることで、うまくやっているのではあるんですが。

全体的には、機材はちゃんと稼働したし、enebular meetup 夏の陣 自由研究発表会 での、演出上の課題を解決したりして、収穫も多いものになりました!

image

実は一番がんばったスライドはこれ。自分の作業の可視化をがんばりました。

image

そして、Function calling の良さへ説明につなげられるところがうまくいってよかったです。

うれしー。ありがとうございます!

懇親会でも、めっちゃもりあがり、より発展のコンテンツの話で盛り上がりました。Web , 2D , 人格 , IoT , VR , 音声認識 , 音声精製などなど、全力で語り合えて楽しかったなー。ChatGPT 触れて作っている人同士だと全力で行ける。ありがとうございました。

ということで、いろいろな分野の人が入り乱れる LT 大会でも、自分なりのアプローチで結構インパクト出せる手ごたえも感じつつ、なによりワーッと盛り上げれて楽しい登壇となりました。

引き続き、がんばります。ありがとうございましたー。