AIミーティング 2023-11-08 で登壇してきました

AIミーティング 2023-11-08 で登壇してきました。自分のまとめです。

Fun・Done・Learn 形式でまとめてみます。→ Fun・Done・Learn が気になる方は、こちらがよかったです DX を加速する「ふりかえり」:KPT と Fun Done Learn の活用法

イベント情報

話してきた AIミーティング 2023-11-08 はこちらです。

image

【北海道オンライン会場】AIミーティング 2023/11/8 #AIMTG 【zoom接続】 – connpass

各地の参加者とZoomで接続しながら、AIに関する情報共有やご自身の取り組み、
自作アプリのお披露目ができる場としてイベントを開催します。

ある程度顔の見える人数でAIについての情報発信や意見交換をしませんか?
登壇者の話を聞きつつ気軽に会話しながらAI技術についての知見を深めましょう。
開発者・研究者・起業家のみなさまはもちろんのこと、初学者の方もお気軽にご参加下さい!

ということで、今回は Meta Quest 3 での Whisper API 音声文字起こしして ChatGPT API とやり取りした試行錯誤を話してきました。

Fun たのしかったこと

今回もどうしても制作の経過を伝えておきたくて、講師業のあとでも登壇できたのはうれしかったです。

前にレンタルした部屋を使って快適に登壇できました。

Done やれたこと

さて、登壇したスライドはこちらです。

「Meta Quest 3 + Whisper API + ChatGPT で IoT 制御して考えたアレコレ」という内容です。

Learn まなんだこと

今回は、登壇内容を組んでいくにつれ、ちょっと詰め込みすぎに気づいて感があり、ソフトランディングを狙いました。

というのも、まず Meta Quest 3 でそもそもうまくいったところと、さらに IoT 制御ネタを重ねたというのがあって、話したかったんですが、詰め込めないよなという悩ましい話でした。次回は、もっと IoT 部分に突っ込んで話すつもりです。

さらに言うと、XREAL Air から Meta Quest 3 にデバイスが変わって画面共有つきで見せれるようになったけれど、まだ Meta Quest Developer Hub がうまく使いこなせず、1 回は成功したあとに、なぜか 2 度目がデモできなくなってしまいオペレーションに課題が残ったのは悔しいところです。

そのあと、いろいろと検証をし、だいぶ安定してデモをできるようになったので、次回は練度をあげてがんばります!

ともあれ、なんとか軸の部分は伝えることができ、このようにグラレコにもいい感じ載せていただきました!