Raspberry Piでいろいろなネット環境でつないで外部にだけつながらない時の対処法

Raspberry Piでいろいろなネット環境でつないで外部にだけつながらない時の対処法のメモです。

症状

  • ローカルのネットワークでVNCはつながる
  • ローカルのネットワークでSSHでもつながる
  • しかしブラウザなどで外部サイトを見るとつながらない
  • pingをさっき見た外部サイトに飛ばしてもつながらない

とおもったら気になるサイトが

【ubuntu】ネットワーク(とくに外部)につながらない – Muni Bus

ルータやハブの交換などに伴って、ubuntuが急にネットワーク(とくに外部)につながらなくなるときがある。ifconfigコマンドでIPアドレスが表示され、ハブ内のネットワークのパソコンであれば接続はできるのに、外部に接続ができない。この状態では他のパソコンからSambaでファイルの共有はできても、そのubuntuパソコンからFirefoxでネットサーフィンやapt-getコマンドでアップデートなどができない。 このような外部にだけ接続できないときは、一度IPアドレスをふり直してみるとよい。

まさにこれ!!!!!!!!!!!!

ここで言っているコマンドは有線LANなので

sudo dhclient eth0

なのですが、私は無線LANなので置き換える。

sudo dhclient wlan0

とやって、VNCで一瞬画面が止まったのですが、接続が切れるほどではないタイミングでリフレッシュされたようです。

そして、ブラウザが繋がりました!

おわりに

ごくまれに違うWifiにつながるのか復帰が遅れたり途絶するときもある。ネットワーク周りはむずかしいなぁ。

今回は無線LANで自宅LANとWimaxを行き来して検証するケースで頻発していた症状でした。

さすが、ネットワークに強いLinux(Ubuntu)なので、ちゃんとキーワードを見極めると適切なコマンドが出てきて助かりました。

それでは、よきRaspberry Pi Lifeを!