M5Stackユーザーミーティングで「展示ごとでM5StackをMQTTで複数台連動させた話」登壇してまいりました。自分の登壇情報のまとめです。登壇聞いてくださりありがとうございました。
イベント情報
イベントの情報はこちらです。
【増席!】M5Stackユーザーミーティング vol.1 – connpass
初回なのに160人というすごい人数!
Photo by やまざきはるき さん
スライド
内容は「展示ごとでM5StackをMQTTで複数台連動させた話」ということで明星和楽でのM5Stack利用のお話をさせていただきました。
- 手で渡しても大丈夫なユーザビリティ
- ディスプレイで手元で見れる伝わりやすさ
- 実際にMQTTとNode-REDでM5Stackを動かすデモ
といったことを中心に伝えてまいりました。
Togetterまとめ
開催してみたら凄かった!M5Stackユーザーミーテング Vol.1 – Togetter
ちょうど私のパートはこのあたりです。→6ページ目
「話早いw早いよw」といったコメントもありましたが、基本的に反響もよく30秒ほどを残して話し切ることができました。やはり自己紹介を端折る時短効果は大きかったですね。
#M5Stack_UGjp Node-RED と #M5Stack の相性は抜群 pic.twitter.com/TfdvdyiCIh
— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) May 14, 2018
デモが成功したのでホッとしたデモ予定動画です。とにもかくにもうまく動作したので良かったです。 #M5Stack_UGjp #M5Stack pic.twitter.com/u8cjvEDCsS
— Tanaka Seigo (@1ft_seabass) May 14, 2018
ふりかえり
ということで振り返りです。
5/14にM5Stackユーザーミーティング vol.1 に登壇者で参加します!5分LTで #明星和楽 で #M5Stack 複数台使って思ったことや実装を話せたらと思っています。https://t.co/jgXZ2BXZwC
— Tanaka Seigo (@1ft_seabass) April 5, 2018
160人という大人数の中、しかも1ヶ月前に参加表明してから猛者な方々がすごい作品を出すという、なかなかシビアな舞台設定となりましたが、気を取り直して「素直に感じた良さをデモで再現する形で伝えよう」と構成を調整しました。
Photo by やまざきはるき さん
そのため力みが軽減され気持ちを乗せやすくなりました。デモで共感を得るという一点に絞れたので、良い展開にすることができたと思っています。
こんな感じでNode-REDでつくられたdashboardノードでつくられたスマホUIで操作できます。 #nodered #noderedjp #M5Stack_UGjp #M5Stack pic.twitter.com/s9aw4ZHvLD
— Tanaka Seigo (@1ft_seabass) May 14, 2018
懇親会でのデモをやりやすくするために、サササッとスマホUIで変更できるように実装できたのも地味にうまくいって楽しかったです。
ということで、引き続きM5Stackをいろいろと連携できるようにしていきます。
それでは、よきM5Stack Lifeを!