Google AIY Kitのスペーサー部品がガッツリ固定気味なので買い替えたメモ

Google AIY Kitのスペーサー部品がガッツリ固定気味なので買い替えたメモです。

Google AIY Kit買いました

最近、AIスピーカー周りの技術が気になっているので、Google Homeを分解するのはやりすぎですし、Google AIY Kitを買いました。

Google AIY Voice Kit 販売開始のご案内 – Raspberry Pi Shop by KSY

image

Google AIY Kitのスペーサー部品がガッツリ固定で困る

image

Google AIY Kit。とてもいい製品ですが、困ることが。今回の封入品だけかもしれないのですが、返しのあるスペーサー部品のため、一度ガッツリ固定です。

image

これは、私のようにRaspberry Piを、その時その時に合わせて実装を変えるので、固定されてしまうと汎用性が下がりと困ります。下手をすると、またバラバラにするときに、負担がかかってしまうかもしれないし。

取り外しやすいネジスペーサに変える

ということで、取り外しやすいネジスペーサに変えます。

このあたりは、あまり経験がないところのためGoogle AIY Kitの文脈でなく「Raspberry Piでよく使われている使い勝手の良いスペーサーはないか」という視点で探しました。

見つけたのがこちらです。

M2.6スペーサセット(スペーサ4個、ネジ8個) – スイッチサイエンス

image

このように、ツメで固定されるのではなく、ネジで取り外しができる代物です。

取り付ける

さっそく取り付けていきましょう。

image

今回は2つのスペーサーを使うので、4つ入りのうち半分を使います。

image

せっかく開いたスピーカーなどを取り出します。また壊しそうなのが怖い・・・。

image

とはいえ、なんとか取り出せたので、ネジで挟んで回します。

image

無事締まりました。スペーサーはおよそ11mmですが、これは10mmとのことでネジの締め方次第で調整できる範囲。そういうところもいいですね!

image

ということで、戻して完成!

結果としてはスペーサーをつけてあげないとHATの片方が固定されなかったこときと段違いの安心感。そのときは上から強い力がかかると、ピンごと歪む危うさがあって怖いなと思っていたのですが、おかげで、新スペーサーで固定度が増しました。

私の場合、Raspberry PiはGoogle AIY Kitだけでなく他の用途にも使うため、かなり安心して取り外しができるようになり良かったです。

それでは良い Google AIY Kit Life を!