教育ITソリューションEXPO2016(EDIX2016)のlittleBitsブースのデバイス連携デモで技術協力させていただきました。

KORG INC.桑野様のお声がけで、教育ITソリューションEXPO2016(EDIX2016)のlittleBitsブースのデバイス連携デモで技術協力させていただきました。

しくみ

ざっくりいうと「いいね!連打で遠方の出力が反応してたのしい」、触ってあそべるネタです。

こんなかんじ。

edix2016-littlebits-device-case_1

技術的には

  • 入力部分
    • KoshianBit+jsdoit
  • 連打の記録・集計・連絡
    • Milkcocoa
  • 出力部分
    • Arduinoモジュール
    • NodeJS(serialport)
  • 集計表示部分
    • Materialize CSSフレームワーク

で、技術構成されています。KoshianBitをご提供いただいたマクニカ、いつも使いやすいJavaScriptで書けるクラウドプラットフォームMilkcocoa、ありがとうございます。

edix2016-littlebits-device-case_2

当日の雰囲気

当日は一切うかがえる状況になかったのですが、KORG様と一緒に出展しているデジタルハイク浅川様に写真撮影いただきメディア提供いただきました。ありがとうございます1

このように、入力側は連打しての区切りに反応します。

edix2016-littlebits-device-case_3

edix2016-littlebits-device-case_8

koshian.jsでの管理部分。

edix2016-littlebits-device-case_4

edix2016-littlebits-device-case_9

出力部分は、さすがのlittleBitsで、いろいろとネタを変えれるのが魅力です。

edix2016-littlebits-device-case_5

全体の雰囲気はこんなかんじだったそうです。きれい!

edix2016-littlebits-device-case_6

おわりに

こんな感じで、ちょっと載せさせてもらいました!

edix2016-littlebits-device-case_7

実のところ、もともと自分の制作要素でこういった学びの空間に関りたいなーと思っていたので、すごく楽しかったです。

それでは、よき littleBits Lifeを!